週刊少年ジャンプで連載されたアニメ「チェンソーマン」の第一期が2022年10月11日より放送が始まります。
劇場版レベルの作画の高さや、エンディングや曲を毎回変えるといった力の入れ具合で人気爆発も必須の作品。
そんなアニメ「チェンソーマン」について、以下の内容について解説します。
\本記事の内容/
- 1期はどこまで?漫画の何巻まで放送されるか?
- 1期の続きは何巻から?
- 2期は何巻から何巻まで?
チェンソーマンを漫画で一足先に読みたい、せっかくなら定価より安く、無料で読む方法があれば嬉しいですよね。他の記事で漫画を無料・お特に読めるサイトや漫画アプリを紹介しているので、こちら↓からチェックしていってくださいね♪
作品名 | チェンソーマン |
---|---|
放送期間 | 2022年10月11日〜 |
放送話数 | 全12話 |
制作会社 | MAPPA(マッパ) |
公式サイト | アニメ『チェンソーマン』公式サイト |
チェンソーマン(アニメ)は原作・漫画のどこまで?何巻・何話まで放送されるか紹介

最初に結論、チェンソーマンのアニメは5巻の38話まで放送される可能性が高いです。
物語的にも原作のサムライソード編がちょうど終わるところで、アニメ1期も終了となるのが区切りも良いです。
下記の観点から考えても、サムライソード編までアニメで放送されるのが妥当でしょう。
- アニメ「チェンソーマン」は全12話が放送
- 他のアニメ化したジャンプ系列の漫画の話数
- 続きはレゼ編が劇場版映画化の可能性
それぞれ根拠について詳しく解説していきます。
せっかくならお得に読めるサイトを使って漫画版のチェンソーマンが読みたいですよね。当サイトではアニメ1期の続き含めて、チェンソーマンの漫画を無料で読めるサイトやアプリを紹介しています。まだ原作を読んでいなければ、ぜひチェックしてみてください♪
アニメ「チェンソーマン」は全12話が放送
アニメ「チェンソーマン」公式の発表によると、すでに全12話であることが公表されています。
そのためアニメ1期は全12話の1クールで終了となります。
アニメ1期が全12話であるという前提で考えると、原作のストックをどこまで消費するのかを考慮する必要があります。
ジャンプ系列のアニメ化した原作漫画
アニメ化しているジャンプ系列の他の漫画の関係から、アニメ「チェンソーマン」がどこまで放送されるか比較して予想していきます。
- スパイファミリー|1クール12話:原作17話
- 呪術廻戦|2クール24話:原作63話
- 鬼滅の刃1期|2クール26話:原作53話
- 鬼滅の刃2期|1クール11話:原作32話
上記を踏まえると、アニメ12話を放送する場合、アニメ1話あたり原作漫画のストック2〜3話程度を消費して、かつ物語が一区切りつくところで終了と考えられます。
チェンソーマンの単行本の話数を章別にまとめると以下のようになります。
章別 | 話数 | 巻数 |
序盤 | 1〜13話 | 1〜2巻 |
永遠の悪魔編 | 14〜22話 | 2〜3巻 |
サムライソード編 | 23〜38話 | 3〜5巻 |
レゼ編 | 39〜52話 | 5〜6巻 |
刺客編 (サンタクロース編) | 53〜70話 | 7〜8巻 |
銃の悪魔編 | 71〜79話 | 9巻 |
〇〇の悪魔編※ | 80〜97話 | 10〜11巻 |
※ネタバレを含む情報なので伏せ字にしています。気にならない方はこちら↓をクリックして〇〇に入るワードを確認してください。
支配の悪魔編
呪術廻戦などと比べるとやや話数を消費していますが、物語のキリの良さを考えるとサムライソード編でキレイに話が一区切りつきます。
そして、続きのレゼ編にとある説が浮上していることも大きく関わっています。
レゼ編が劇場版になる可能性?

チェンソーマン1期がサムライソード編で終わる理由として、続きとなるレゼ編が劇場版となる可能性が浮上しているためです。
発端は海外のイベントで、プロデューサーがレゼの声優は決まっているという発言をしたとの情報が流れたためです。(コベニと間違えた説も…)
レゼ編は話も長すぎず短すぎずといった内容で、映画化する上でのボリュームには問題ありません。
- チェンソーマン レゼ編:全14話
- 鬼滅の刃 無限列車編:13話
- 呪術廻戦0:4話
呪術廻戦0は1話あたりのボリュームが多いので単純に話数で比較できませんが、ページ数は206ページも収録されています。鬼滅の刃、レゼ編も単行本1巻半ほどの内容なので映画化する上での尺の問題はクリアできているわけです。
レゼ編は描写も綺麗でアクションシーンも映画映えするようなど迫力な内容になっているため、劇場で見るなら最適なパートでもあります。
さらに先に映画化された鬼滅の刃や呪術廻戦0も、興行的に大成功を収めており、チェンソーマンが映画化すれば大ヒット間違いないでしょう。
鬼滅の刃 無限列車編:興行収入400億円
呪術廻戦0:興行収入137億円
そう考えると、レゼ編が映画化するのも願望ではなく可能性のある話ですよね。1期の人気次第によっては鬼滅の刃の興行収入400億超えもあるかも??
チェンソーマンのアニメ2期(続編)はどこからどこまで?何巻まで放送されるか予想
レゼ編が映画化されると仮定すると、チェンソーマン2期では7〜11巻まで放送されるでしょう。残りの内容を章で分けると、刺客編(サンタクロース編)〜銃の悪魔編〜〇〇の悪魔編(完結)と3パートに別れています。
後半は5巻分と少しボリュームが大きくなるため、2クールに分けて放送されることが予想されます。
- 1クール:刺客編(7〜8巻)
- 2クール:銃の悪魔編(9巻)、〇〇の悪魔編(10〜11巻)
刺客編と銃の悪魔編で区切りも良く、銃の悪魔編以降からは怒涛の展開になるため2クール目にした方がテンポよく視聴できるのではないでしょうか。
漫画を読んでいないアニメ勢からすると、衝撃的な展開が畳みかけてくるので心が保つかどうか…笑
チェンソーマンのアニメは原作漫画の何巻から何巻まで放送するか予想まとめ
アニメ「チェンソーマン1期」は原作漫画の5巻38話のサムライソード編まで放送されるよ予想しています。
また劇場版や第二期までの原作漫画との収録内容の予想まとめが以下になります。
1期1クール | 1〜5巻(1〜38話) 序盤〜サムライソード編 |
---|---|
劇場版 | 5〜6巻(39〜52話) レゼ編 |
2期1クール | 7〜8巻(53〜70話) 刺客編(サンタクロース編) |
2期2クール | 9〜11巻(71〜97話) 銃の悪魔編〜〇〇の悪魔編 |
アニメを見ながらどこまで進んでいくかもチェックするのが楽しみですね♪
また続編については1期が終わると同時に発表されるケースが多いので、劇場版の情報が発表されるかどうかドキドキしながら待ちましょう〜♪